[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば最近、全く映画の感想更新していないじゃないか!
ということに気がつきまして・・・
試しにこの2カ月で見た映画の本数を数えてみました
合 計 1 0 作 品 以 上 \(^0^)/←
あれれーおかしいな、この夏は暇な日なんてほとんどなかったはずなのに^p^
あ、もちろんDVDとかテレビで見たものとかも含めてますよ
実際に映画館行って見たのは4作品ぐらいです
……ん?それでも多いな、あれ?(笑
と、とりあえず時間があればどんどん更新していくつもりですのでっ
見てる人いるのかよう分からんのですが、とりあえず頑張るぞ(`・ω・)b
インセ/プションは絶対に書きたいなーとか思ってみる←
ではではー
実は感想書くのにかなり時間がかかります
次の日はようやくレンタカーの出番でした
こっちの方がやっぱり移動時間がかなり削減されるし楽だし快適です
調子に乗って宇治の方まで行っちゃいましたよー(*>∀<)。
それに行きたいところもほっとんどまわる事が出来ましたし
この日は一番有意義でしたね
で、まず寺田屋に行ってきたのですが
さすがは竜馬伝が放送されているだけあって、観光客の数が後を絶ちません
ここで竜馬が寝泊まりしていたんだなぁー
とか
この部屋で襲われたんだなぁ
など
色々と想像(妄想←)をめぐらせながら見学してました!
それにしても、こんな建物が残っているだなんてさすがは京都
ちなみにこの寺田屋、今でも予約すれば泊まることが可能みたいです。すごいなー
その後は私の強い希望で、伏見奉行所に行くことに
寺田屋の近くだったのですぐに見つかりました
が
上の写真を見て頂ければ分かると思いますが
この石碑が団地の一角にポツンと建っているだけでした
………みんな笑ってましたね、えぇ←
でも私的には見れただけで大満足です
それから宇治に行って平等院鳳凰堂へ
立派な建物でしたが、何分暑すぎたものですから長居はしませんでした
資料館らしきものが近くにあったので、涼みながら鳳凰堂の歴史を学んだぐらいです
それにしてもハスが綺麗だったな!
大きなやつはまだ咲いてませんでしたがそれでも綺麗でした
そして休憩がてらにランチ
宇治抹茶のアイスは絶品でしたよー(*´∀`*)
そのあとは近藤勇の墓にお参りに行き
京都御所で蛤御門を見物し
池田屋があったところまで行き
日も暮れたところで夕飯を食べました
京都御所は残念ながら時間が遅かったせいで中は見れませんでした
でも蛤御門が見れたから満足だ!
最後の日は二条城の中見学して
山南さんのお墓参りをして
新幹線の時間までうだうだして帰りました
二条城はホント凄かったですよー!
武士の気分を味わえました(笑
ざっとこんな感じです
……ぜんぜんざっとしてませんが
只今新撰組にハマり中なので、物凄く楽しかったです
今まで京都には何回か行ってますが、ブームがあるとこんなにも楽しめるのか!
という感じでした*^^
もっと勉強したら近いうちにまた行きたいなー!
宇治は遊佐さんの故郷らしい
8月の初めに京都旅行を満喫したにもかかわらず何もUPしてなかったので
今更ながらこそこそ更新してみます←
と、いうわけで
物凄く暑い中京都を歩き回ってきたわけですが
今回はレンタカーという便利な道具付きでしたので、かなり楽が出来た!
一日目はゆったり電車で貴船まで
まずは貴船神社にお参り。(後から知ったんですが、縁結びのパワースポットらしいです)
その後、貴船の川床でちょっと遅めのランチ
上の写真はその時に撮ったものです
川からの冷気が物凄く、本当に夏なのか!と疑うほど
料理もさすが京都、見ているだけで楽しめてしまう京料理のオンパレードでした
お値段もそれなりにしたのですが…まぁおごってもらえたので←
それから運動がてら鞍馬寺まで登ろうということになったので
ひたすらのんびりと登山
鞍馬寺はこれまたパワースポットだと聞いたので頑張りました
その途中、弥勒寺というのを発見
もちろんお参りしましたよ!笑
一日目はこんな感じです
今日は時間ないのでここまで!
頑張ったのに痩せません
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |